こんばんは、crescentです。
今回のお題は「映画」ですね。
映画……映画……結構な数見てるはずなんですけどねぇ……特にこれって思い浮かばない……
大学入ってからは近所に良い映画館が無かったせいであまり見てませんし……
実家に帰ってパンフレットの山を漁ってれば、色々思い出す気もしますが……
と、くだらない言い訳してても仕方ないので、思いつく限り考えてみようと思います。
BEST1:ショーシャンクの空に
原作が「スタンド・バイ・ミー」のスティーブン・キングですが、
内容はあんな青春モノでなく、刑務所の話です。
知ってる方も多いと思いますが、知らない方は是非1度観る価値があるかと。
話自体も良いですし、ティム・ロビンスとモーガン・フリーマンの演技は最高でしたね。
映画と言われると、とりあえず俺はこれを思い出します。
BEST2:ダンサー・イン・ザ・ダーク
ノンフィクション。ドキュメンタリー&ミュージカル仕立てになってます。
ハッピーエンド以外はダメって人は絶対観ちゃダメです。
心に残る度合いは高いです。
ただ、ホント、好き嫌いがはっきり分かれる作品だと思いますので、観るときは注意が必要です……
BEST3:メジャー・リーグ
今更説明する必要も無さそうな、有名な作品ですね。
自分はやっぱり野球が好きですので、この作品には思い入れがあります。
ちなみに2以降はあんまり好きじゃなかったり(笑)
かなり悩みましたが、こんなもんっすね。
もっと色々あってもいい気がしましたが……う〜ん……
1位だけは間違い無いですが。「ショーシャンクの空に」オススメですので、観てない方は是非。
|