こんばんは、Re'phです。
Re'phの家には使っていない電話回線があります。ADSLにしたときにそのまま
残したっきり、電話機をつないでいない回線です。
Re'phの家には使っていない電話機があります。携帯の使用がメインになっ
て、家の電話を使わなくなったので外しちゃったものです。
今日、ふと思い立って押し入れの奥から、電話機を出してつないでみました。
もう7年くらい前のものなのでちゃんと動くかどうか心配でしたが、とりあえ
ず親機の方の電源は入りました。さすがに時計がリセットされていましたが、
それ以外は問題ないようです。
なんと、7年前の留守録のメッセージまで残っていました(w
時計をセットすると、正しく表示されました。どうやら2000年問題も無い
ようです(死語)
Re'phの家にある電話機は、当時全盛だったPHSを子機として利用できるタ
イプのもので、Re'phの家には子機に出来るPHSが3台あります。なんとN
TTパーソナルのパルディオ(w
そして、PHSの充電をして電源を入れてみると・・・なんと、1台は設定を
覚えていたらしく、そのまま子機として動きました。
なんか、絶対にすんなりとは動かないと思っていたので、スゴいと思いました
(^^;;;
残りの2台はバッテリが完全に放電しているらしく、いまだに電源を入れられ
ない状態です。とりあえず、今夜一晩充電してみようと思います。
一応、使える状態にはしてみましたが、今後も使い続けるかは微妙です(^^;;
--- 2004.3.25 - Re'ph ---
|