こんにちは。TAKAです。
先日、会社の帰りにRe'phさんと秋葉原に買い物をしに行きました。
Re'phさんはPHSの契約に、私はゲーム(クラナド)を買いに出かけました。
まず先にRe'phさんのPHSの契約です。
docomoショップによって、もう生産予定の無いPHSの予約をしていたようです(w
なにやら、アジトの電話の子機として使用するためのもののようです。
本当に6月に入荷するんだろうか(^^;;;
で、私の買い物のために違う店舗に行くことになりました。
しかし、今回の目的はゲームだけではなく、『中古パソコンも見てみよう』というのがありました。
TAKA 『とりあえず、生物(中古パソコン)ですかねぇ〜』
Re'ph『そうですねぇ〜』
ということで、下調べしていた『爺地図』を練り歩いて、目的のパソコンを探しました。
しかし、どこにも見当たりません(T-T)
やはり、先週末の情報では古すぎたようです(T-T)
で、諦めかけていたところでようやく見つけました!!
でも、『OS、CFなし』というどうしようもない商品でした(T-T)
しようがないので、第二の候補地『WAKAMATSU』に旅立つことに・・・
(どうでも良いですけど、『WAKAMATSU』って駅から遠くなりましたね(^^;)
ついに『OSなし』ですが発見!
TAKA 『使い勝手も「面白そう」ですし、持っていても損にならなそうですよねぇ』
Re'ph『そうですね。生物ですからいま買っておかないと無くなっちゃいますよ☆』
TAKA 『あ〜でも、手持ちのお金ないしなぁ〜カード使えなさそうだしぃ〜』
Re'ph『本当に使えないの?』
ということで、店員さんにカードが使えるかどうか確認。
店員 『使えますよぉ〜』
TAKA 『じゃぁ、これを(即決)』
・・・あれ?おかしい・・・私は『クラナド』を買いに秋葉原に来たのではないのか!!?(^^;;;
とか思っている間に、商品を受け取り家路に着きました(w
いま考えると、本当に『目的を見失った』という思いがよぎります(^^;
まぁ、買って損になるものではないんですけど、当初の7,000円(ゲームの値段)の予定が、
6.5倍に増えているのはなんでだろう?(^^;;;
きっと、気にしてはいけないことなのだろう。うんうん。(納得しちゃ負けだと思う・・・)
--- 2004.05.11 TAKA ---
<注釈>
生物(なまもの)
今回、中古パソコンのことを『生物』としているのは
『すぐに売切れてしまうもの』と言う意味で使ってます。
決して『せいぶつ』ではないので注意。
<ボード違いレス>
ぷーすけさんへ
そういった経緯で『クラナド』購入は見合わせました。
買ってきたパソコンが動くようになったら『クラナド』を手に入れようと思います。
あ〜このパソコンでゲームするのは楽しみだ(^^)
</ボード違いレス>
|