こんにちは、crescentです。
昨日Re'phさんに、最近一番気に入ってる漫画をアジトに置いてくださいと渡したのですが、
階段のところの棚はここで紹介された本を置く場所なので、
順序が逆になりましたが紹介します。
「大きく振りかぶって」ひぐちアサ/講談社
アジトに置いてる「やさしいアタシ」の作者の新作で、前作とはうってかわって野球漫画です。
(前作は恋愛モノのようで、微妙に違うようななんとも言えない作品でした)
発足1年目の野球部が
数ある野球漫画の中でもかなり理論的で「そうなんだ」と思えること満載です。
少女漫画以外では久しぶりに強く「人に薦めたい」と思った漫画なので、
アジトに行ったときは是非読んでみてください。絵に癖があるので読めない人もいるかもしれませんが……
で、せっかく少女漫画以外のことを書いた(ここでは初めてかも!?)ので、
アジトに持っていこうと思っている、お気に入りの漫画をいくつか。
「BECK」ハロルド作石/講談社
「ストッパー毒島」の作者が描いたバンド漫画です。
なんの取り柄も無く、日々を空虚に過ごしていた主人公が天才ギタリストと出会って……という話。
盛り上げ方が上手く、背筋がぞくぞくするような感動を味わえる漫画で、
ついついバンドをやりたくなってしまうような……そんな漫画です。
引き込まれるように読み耽ってしまうという面では、最近の漫画でピカ一かと。
「NARUTO!」岸本斉史/集英社
これは有名なので特に紹介する必要も無いかもしれませんが……
近年のジャンプを支える漫画のひとつで、王道的忍者漫画です。
努力・友情・勝利とジャンプの基本そのままで、スタンダードに楽しめます。
個人的には最近ちょっといまいちかなって思ってますが……
問題は「BECK」が18冊、「NARUTO!」が21冊あることでしょうか。
……いっそ、ダンボールに積めて宅配便で送りましょうかねぇ……?(汗)
ちょっと寝不足で頭動いていないクレセントでした。眠い……でもまた学校に行かねば……
|