こんにちは、Re'phです。
>HDD/DVDレコーダー買っちゃいました。SONYのすご緑。
>9万もしました。大宮のビックカメラにて。
>番組表は、買ってすぐには送られてこなくて、24時間ほど
>待たなくてはならないようです。盲点。
うちも、TAKAさんの協力により、ここ最近AV家電が大きく様変わりしています。
2ヶ月ほど前に、NECのHDDレコーダが入って、アジト内のPCでTVやら録
画した番組が見れるようになりました。
そして、先日、DVDまで見れるようになりました。
昨日、今までPCのDVDドライブを利用して見ていた、上松美香のDVDを見た
のですが
『凄い・・・専用機ってこんなに違うものなんだ(^^;;;』
今まで、PCで見ていたときは、画面もカクカクしていて、そんなに綺麗でもなかっ
たのですが、さすがに専用機は動きも滑らかで、なんとなく画面に奥行きすら感じら
れます(^^;;;;
そういえば、DVDって再生するプレイヤーによって、字幕の改行位置とか変わるん
ですね、知りませんでした。
アジトのAV環境は非常によくなりましたが、不便なことが一つ・・・
『このリモコンの数と、外部入力のタコ足状態は何とかならないだろうか(^^;;;』
マルチリモコンとかAVアンプとか導入した方がいいのだろうか(^^;;;
--- 2004.11.18 - Re'ph ---
|