こんにちはぁ〜。TAKAです。
>2ヶ月ほど前に、NECのHDDレコーダが入って、アジト内のPCでTVやら録
>画した番組が見れるようになりました。
アジトで個人的に一番便利な機能だと思っております。
やはり、データを持ち帰って自宅で録画が見れるのが良いかなぁっと(^^)
>そして、先日、DVDまで見れるようになりました。
VHS+DVDPlayerを導入しました。
そして、自宅にはMPEG4も見れるDVDPlayerを買いました(w
まだ届いてませんが(T-T)
>『凄い・・・専用機ってこんなに違うものなんだ(^^;;;』
活用いただいているようで良かったです(^^)
これでアジトにどんどんDVDが増えるに違いない!(にやり)
>アジトのAV環境は非常によくなりましたが、不便なことが一つ・・・
>『このリモコンの数と、外部入力のタコ足状態は何とかならないだろうか(^^;;;』
>マルチリモコンとかAVアンプとか導入した方がいいのだろうか(^^;;;
んー、慣れないと複雑怪奇ですよねぇ〜・・・
ケーブルテレビを見るのに、
『TVをLine2にしてDVDPlayerつけてVHSモードにしてLine1にする』
っていう工程になるから・・・慣れても複雑かも(^^;
やはり、見栄えを気にせず、テレビの前面にあるLine3からケーブルテレビを見たほうがいいかも?
あと、もう一つの難点が
『録画データのDVDメディアへの保存はPCがないと出来ない』
ってことですか。
まぁ、こればっかりは資金力の問題ですが(^^;;;
--- 2004.11.18 TAKA ---
|