ID:WebGuest ログイン トップページ メッセージボード チャットルーム ログ

コンピュータ畑

コンピュータに関する情報や、質問などを取り扱うボードです。
コンピュータに関する事なら何でも書いて下さい。(結構幅が広いかも)

次の30件 前の30件 ボード一覧 表示件数: 本文を表示する
No.181 Re:176)ファイルサーバーが・・・ From:神剣草薙 (2003/05/07 06:09:01)
No.180 Re:179)♪ららら無線くん♪ From:TAKA (2003/05/06 17:21:11)
No.179 Re:170)♪ららら無線くん♪ From:神剣草薙 (2003/05/06 12:30:12)
No.178 Subj:Re:177)グラフィックカードの性能
From:WW0006/星山いさを Date:2003/05/02 04:17:51 Referred:3353
親発言を見る  

TAKAさんは、Athronシステムの中では今が旬のマザーボードを使っていますね。
コレは評価が高いシステムなんですよ〜

>ベンチマークを実行してみました。
>OS:         Windows2000
>マザーボード:    MSI K7N2L
>CPU:        AMD AthlonXP 1800+
>メモリー:     DDR266MHz 768MB
>グラフィックボード:TORICA GeForce4MX440SE
 実はこのマザーボードの仕様(チップセット)では
メモリーは2枚単位で増設してこそ性能を発揮します。
 これをデュアルチャネルメモリーアクセスと呼びます。
 この能力が評価を高める一因なんですよ(^^)
 あとDDR400メモリーを搭載できる所とか…
 
 768MB積んでらっしゃいますが、奇数枚のメモリーを装着してませんか?


>スコアは1721・・・えっ!!(^^;;;
>(3DMark2001SE 1024×768、32bitのモードで計測)
>BIOSの設定を間違えているのか、グラボの性能が純粋にたいしたことないのか・・・(^^:
 さてさて本題。
 確証は有りませんが、星山もAthronマシンを構築した時と良く似てますね。
 マニュアルの2-6ページを見て下さい。
 『BIOSによるCPU FSBクロック周波数の選択』という所です。

 これによると、購入した状態のままですとCPUはFSB100で起動するそうです。
 星山のマザーボードもFSB100のままになっており
 Athron1800+は133MHzで駆動する物でしたので、基板上のスイッチで合わせてあげたら
 本来のスピードで、ベンチマークもぐぐっと上がりました。

 ただし!もう一度自分のAthronがFSB133(FSB266/サラブレッドコア)駆動なのか確認した上で行って下さいね。
 FSB133で良いならばマニュアル3-12の
 CPU FSB Clock(CPU FSB周波数)の項目を参考に設定を変更して下さい。
 最後にF10キーを押して設定をセーブするか聞いてきますので”Y”を押してEnterを
押すのを忘れちゃ駄目ですよ。

 これでどうでしょうかね?

 あとは細かい事ですけど…
 nVIDIAの最新グラフィックドライバーを導入する。
 デバイスマネージャー上のハードディスクのプロパティを見て
 DMAの項目にちゃんとチェックが入っているか確認する。
 …などなどを確認して見て下さいね。


>やっぱり、1万円以下のグラボじゃダメなのでしょうか・・・(^^;
 駄目じゃないけど、ソフトによりますね〜
 PC版ファンタシースターオンラインならばOKですけど
 PC版FF XIには向いてないですね〜

 もしこれからPCでゲームをやりたい時がありましたら、これらがオススメかな?
 GeforceTi4200チップを積んだ物:20000円以下
  FFではそこそこのクオリティーの画像で遊べる。
 RADEON9500PROチップを積んだ物:28800前後?以下?
  FFでは結構なクオリティーの画像で遊べる。
 RADEON9700以上の数字を持つチップを積んだ物:お金持ち向け〜40000以上
  FFではブリバリと美麗クオリティーで遊べる。FF廃人ikki君がコレ(^^;


 でもね、パソコンの速さはバランスなんですよね。特にゲームの場合は。
 CPU、メモリー(搭載量、駆動スピード)、ビデオカード、ハードディスクの
 4本柱でバランスよく揃えれば、どんな用途にもイケル筈です。

 TAKAさんの目的は『メルブラ』かにゃ?2D目的には十分いけてる筈ですヨ〜


 2003/0502”RADEON狂(でも買えまへん)”星山いさを


…ああ、またバカ長い書き込みしてしまった…
読む方スイマセン  =□○_バッタシ
 


No.177 Re:166)グラフィックカードの性能 From:TAKA (2003/05/02 01:09:13)
No.176 Re:175)ファイルサーバーが・・・ From:星山いさを (2003/04/30 18:28:14)
No.175 Re:174)ファイルサーバーが・・・ From:TAKA (2003/04/30 13:23:29)
No.174 Re:173)ファイルサーバーが・・・(長文注意) From:星山いさを (2003/04/30 01:26:46)
No.173 Re:172)ファイルサーバーが・・・ From:TAKA (2003/04/29 23:40:14)
No.172 Re:171)ファイルサーバーが・・・ From:星山いさを (2003/04/29 15:19:12)
No.171 ファイルサーバーが・・・ From:TAKA (2003/04/29 14:04:23)
No.170 ♪ららら無線くん♪ From:TAKA (2003/04/28 09:37:29)
No.169 Re:168)ノートPCのWin98が飛びました From:Re'ph (2003/04/20 10:00:16)
No.168 Re:167)ノートPCのWin98が飛びました From:星山いさを (2003/04/19 23:42:53)
No.167 ノートPCのWin98が飛びました From:Re'ph (2003/04/19 21:11:37)
No.166 Re:158)グラフィックカードの性能 From:星山いさを (2003/04/19 17:08:18)
No.165 Re:164)『シャアモデル』のノートパソコン From:神剣草薙 (2003/04/19 01:35:19)
No.164 『シャアモデル』のノートパソコン From:Re'ph (2003/04/14 16:18:58)
No.163 Re:162)グラフィックカードの性能 From:神剣草薙 (2003/04/09 20:08:45)
No.162 Re:158)グラフィックカードの性能 From:TAKA (2003/04/09 14:28:04)
No.161 Re:160)アジトに無線LANが導入されました From:神剣草薙 (2003/04/07 20:29:31)
No.160 Re:159)アジトに無線LANが導入されました From:Re'ph (2003/04/04 11:21:13)
No.159 アジトに無線LANが導入されました From:Re'ph (2003/04/03 22:57:54)
No.158 グラフィックカードの性能 From:TAKA (2003/04/02 13:32:42)
No.157 Re:156)環境合わせ From:Re'ph (2003/03/15 18:04:38)
No.156 環境合わせ From:Aki (2003/03/14 09:26:46)
No.155 XMLって・・・ From:Aki (2003/03/13 19:35:55)
No.154 Re:153)上松美香さんのDVDを買いました From:Re'ph (2003/01/29 11:14:33)
No.153 上松美香さんのDVDを買いました From:Re'ph (2003/01/22 09:48:35)
No.152 Re:151)部屋の片付け From:TAKA (2003/01/16 10:36:04)

You’ve got a friend in the network. WhiteWing
Last Updated : 2020/07/27
Copyright (C) 1995-2020 WhiteWing. All rights reserved.