おはようございます、Re'phです。また、夢の話です(^^;;;
今日は、音楽室の掃除当番でした。
掃除をしていたんですが、ホウキがボロボロでなかなかはかどりません・・・
友達 『新しいの貰ってくれば?』
Re'ph『う〜ん・・・そうだね(^^;;』
そんなわけで、ほうきをもらいに行くことにしました。
どこで貰えばいいのかわからないので、とりあえず職員室に向かいます。
Re'ph『すみません、ほうきがボロボロで使えないので、新しいのが欲しいん
ですが・・・』
先生 『えと、何年何組の方ですか?』
う?クラスを言わなきゃ行けないのか?
Re'ph『学年は3年だけど・・・何組だったかな?』
先生 『あなた、ホントにうちの学校の生徒ですか?(^^;;;』
Re'ph『あぅぅ・・・同じクラスの人に電話で確認して見ます〜(^^;;;』
とりあえず、秋さんに電話をしてみることにしました。
秋 『しくしくしく・・・やっぱりRe'phさんだと思ったぁ〜〜〜』
Re'ph『要件を言う前から泣くなぁ!(^^;;;』
と、この辺りで目が覚めたんですが・・・目が覚めた後、ふと考えてしまいま
した
む?うちって学生の頃、何年何組だったっけ?(^^;;;;
高校1年は1年D組だったかなぁ・・・
でも、3年の時は7組だった気がするなぁ・・・
同じガッコで数字とアルファベットが混在しているわけねーじゃん、なんだそ
れ〜・・・あっはっは(w
(夜なので、微妙にハイテンション・・・)
小学校6年の時は4組だったなぁ・・・あぁ、1年D組は中1の時だ(w
高2が2年3組だった気がするな・・・
ああっ、そーそ、幼稚園はさくら組だった(w
こうして、秋の夜長はふけていく・・・
(ちなみに、目を覚ましたのは3時半・・・)
結局、思い出せたのは
小6 6−4
中1 1−D
中2 2−F(ただし前半のみ)
高2 2−3
高3 3−7
まででした・・・
普通こんなもんだろうか?(^^;;;
Re'phの場合、転校が多くて、転校が無かった年が小6と中1と高校生の間だ
けだったことや、比較的クラスが多い学校に通っていたので、ほかの人より、
記憶が混乱気味なのかもしれません。
中2の後半の時の学校では11クラスもあったからなぁ(^^;;;
皆さんは、自分が何年何組だったかとか、覚えていますか?
--- 2005.11.4 - Re'ph ---
|