こんばんは、Re'phです。
>TAKA 『社長にメールしたいんですけど、会社のメールサーバーが死んでいるんですけど・・・』
>Re'ph『あぁ、心当たりはありますが、あきらめてください』
いやぁ・・・土曜の夜に会社に自転車を取りにいったんですけど、その時から
なんとなくおかしかったんですよねぇ(^^;;;
ちゃんと調べてもよかったんですけど・・・
再起動の指示だけして帰ってきちゃいました(笑)
ちなみに、なんで再起動後の確認をしなかったかというと、早くしないとイ
トーヨーカドが閉まっちゃいそうだったからです(^^;;;
<いいわけ>
いや、まぁ、ディスクに問題がなければ再起動すれば直るか、直らなくてもリ
モートでメンテができるし、ディスクに問題があった場合、交換用のディスク
もないんで何もできないかなぁ・・・・と(^^;;;
</いいわけ>
>ジャンピンが違うって・・・どこのジャンピンですか?
>普通、マザボのジャンピンなんていじらないですよね?
>まぁ、Linuxは使ったこと無いんで、なんともいえないんですけど(^^;;;
うふふ、実はIDEのハードディスクのジャンパピンです(^^;
このスイッチの状態により、IDEのハードディスクがマスターになったりス
レーブになったり・・・・(いわなくてもわかるっつうの)
さて、こんな風に書くと、とんでもない初歩的ミスに見えるんですが、実は・
・・(以下、次号・・・書く気が起きたら(^^;;;)
--- 2003.7.15 - Re'ph ---
|