こんばんは、Re'phです。
私も、ここ最近溜まっていたDVDをまとめて見ました。
アニメの作品は余りないので、レスじゃなくてボードを移動しました。
●ニュー・シネマ・パラダイス
地方の小さな村にある唯一の娯楽施設、パラダイス座という映画館。少年トト
は、そこの映写室にいる映写技師のアルフレードの元に通いつめていた。
この作品は、前に見たときは後半がカットされていたのですが、DVDで完全
版を見ると、前は謎のままに終わっていた部分が明かされていて、話の筋が変
わってました(^^;;;
どちらの解釈で見ても、まぁいい作品なのですが・・・私は前の解釈の方が好
きだったなぁ・・・・
●フィールド・オブ・ドリームス
アイオワの農夫、レイ・キンセラはある日、不思議な声を聞く。
『それを作れば、彼はやってくる』
その声に導かれるように、レイは畑を潰して野球場にする。
この不思議な状況に、疑問を持ちながらも野球場を作ってしまう主人公と家族
も、なかなか凄いなと思います(^^;;;
自分の庭に野球場があるって、凄いことですよねぇ(^^;;;
●ゴースト/ニューヨークの幻
ある日、主人公のサムは、殺されて死んでしまう。死後の世界の住人となった、
サムは、自分を殺した犯人を捜し出そうとする。
缶蹴りの練習をしたり、霊媒師を脅したりする幽霊という発想もなかなか面白
いです。
特に印象が残ったシーンがありそうでないんですけど、やっぱりお薦めの作品
ですね。
●ティファニーで朝食を
ニューヨークに住む一風変わった娼婦ホリーとその上の階に引っ越してきた作
家の話。
ホリーの部屋で行なわれたパーティはなんか凄かったです・・・なんとなく昔
のWWのオフ会を思い出してしまいましたが、さすがにあそこまでは非道くな
かったなぁ(^^;;;
あとは、ティファニーで10ドルで買えるものを探すというのもなかなか笑え
ましたが、そこの店の対応がとても印象に残ってます。
●天空の城ラピュタ
この作品は、多くを語る必要は無いですよね(^^)
この作品で一番印象に残っているのは、ロボット兵が小鳥の巣を心配している
ところですかねぇ・・・・
これらのDVDは全部アジトにあるんで、興味を持った方はアジトまで来れば
見ることも出来ますよ(^^)
--- 2002/11/02(土) - Re'ph ---
|