こんにちは、Re'phです。
なんとなく、過去ログを見ていたら『おきにの部屋』で懐かしい企画を発見しちゃ
いました。
『おきになもの、ベストX』です
この企画、いつのまにやらやらなくなっていましたね。書き込み日付が1996年
9月・・・懐かしいですねぇ
せっかくだから、復活させてみようかなぁと思います。(前は毎週でしたが、とり
あえず不定期ということで)
昔のWWを知っている人は、わかると思いますが、知らない方のために、どんな企
画かを書いておきますね
毎回、何かしらの題材を決めます。それに対して、みんなの『おきになもの』を発
表してもらおうというものです。
題材や個人の好みによって異なると思うので、ベスト5でもベスト1でもいいこと
にします。自分が好きなものを書いて、それに、少しコメントを入れて下さい。
そんなわけで、今回のテーマは・・・
あなたの好きな『曲』
です。どんな曲でも構いません。邦楽・洋楽・クラッシック・歌詞があるもの無い
ものいろいろとあると思います。
あなたの『お気に入り』を教えてくださいね
では、まずはRe'phから・・・・
・ベスト3:椎名へきる『Moon Light』
えっと、出だしは
『キラリと光る出会いの瞬間には、新しい日々隠れてる』
だったかな?とてもきれいな歌詞で、気に入っています。
でも、最近カラオケで見かけなくなって来たんですよねぇ(^^;;;
・ベスト2:上松美香『TESORITO(テソリート)』
アルパ奏者の上松美香さんのオリジナル曲です。歌詞はありません。
映画の音楽をアルパで演奏したものを纏めたアルバムの最後に入っていました。い
ろいろな映画音楽を聞いた後に流れてきて、なんだか映画のエンディングを聞いて
いるような感じになりました。
しっとりしていて、とても穏やかな気持ちになれる曲です。
・ベスト1:藤原誠『ランナー』
知っている人は、もう少ないかもしれませんね。一番最初のマクロスのエンディン
グで
『僕はもう追いかけはしない、君の走る影の後・・・』
で始まる曲です。前に、私の好きな『言葉』で紹介した斉藤由貴さんの
『私の道は果てしない、ゴールがないのにゴールを探す。走り続ける他はない。』
と、何か通じるものを感じますね。
とてもお気に入りの1曲です。基本的に静かな曲が好きなんだと思います。
大体こんな感じですね。
さて、皆さんは、どんなお気に入りの曲をお持ちですか?
--- 2003.2.24 - Re'ph ---
|